ウェブ エコピュア
EMとは?
連載
投稿ひろば
用語集
FAQ
出版物のご案内
EM情報室について
リンク
サイトマップ
プライバシーポリシー
エコ・ピュア ニュース&トピックス
4県の優良事例一挙公開
四国EMフェスタ2006inえひめ

四国4県を持ち回りで年に1回開催されている「四国EMフェスタ」が11月12日、愛媛県の松前総合文化センターで行われ、約500人が参集した。

四国各県の事例発表やパネルディスカツション、比嘉教授の講演会など、およそ7時間にわたるEM漬けの1日。参加者は、最後まで熱心にメモを取りながら、EMについて学びを深めた。

事例発表では、地元の愛媛県がNPO法人アクティブボランティアの取り組み「松山城北掘水の浄化活動」をはじめ、環境から農業まで4題を発表。

徳島県EM普及協会が「徳島県のEM環境学習の現状について」、高知県佐賀町漁業協同組合が「漁協女性部の活動」、香川県岩黒小中学校が「地域とともに取り組んだ環境学習」を発表した。


「環境教育へのEM活用」をテーマにしたパネルデッカッションでは、愛媛県今治幼稚園エコアドバイサーの谷本衣観さんと愛媛県明神川を美しくする会代表の三瀬和子さん、愛媛県総合施設エンゼル施設長の谷野賢次郎さん、高知県山田町の山田婦人会の横田日出子さんがパネリストとして登壇。

今治小学校の子どもたちも、楽しげにEMでのプール掃除や生ごみリサイクルを発表。見えないものをキレイにする微生物への感動を伝えた。最後に環境学習ネットワークの比嘉節子代表が、「資源と人の循環で、いのちはつながっていく。大人も子どもも感動と驚きをもってEM環境学習を進めていこう」と呼びかけた。

盛り上がったパネルディスカッション 画像2
盛り上がったパネルディスカッション
参加者は500人以上。物販コーナーも盛況だった 画像
参加者は500人以上。物販コーナーも盛況だった
比嘉教授の講演では、“国づくり”にEMが活用されているタイ国の事例をはじめ、世界規模で展開されているEM活動の話を披露。

さらに「抗酸化作用、非イオン、重量波」というEMの基本的な性質を説明。比嘉教授の課外授業に参加者は聞き入った。

戻る

トップページ | EMとは? | 特集・レポート | 連載 | 投稿ひろば | 用語集 | FAQ | バックナンバー | EM情報室 | リンク集 | サイトマップ